パソコンとの接続
パソコンとの接続方法は、端末によって微妙に異なります。
BLADE V580 の例
PCにUSBで接続し赤の部分を下になぞる。
赤の部分をタッチ[USBストレージ] が選択されている
ことを確認。設定終了
PCにUSBで接続し赤の部分を下になぞる。
「USB接続」をタッチ
[USBストレージをONにする] をタッチ
[OK]をタッチ。これでパソコンからリムーバブルディスク
として見えるようになります。
PCから取り外す前にOFF をタッチ
AquosPhone(SH-01G) の例
[設定]をタッチ
[ストレージ] をタッチ
赤の部分をタッチ
[USB接続]をタッチ
[カードリーダーモード] をタッチ
これで設定は終了PCにUSBで接続すると下の図に。
赤の部分をタッチ
[USBストレージをONにする] をタッチ
[OK]をタッチこれでパソコンからリムーバブルディスク
として見えるようになります。
PCから取り外す前にOFF をタッチ
AquosPhone(SH-06E) の例
[設定]をタッチ
[ストレージ] をタッチ
[USB接続]をタッチ
[カードリーダモード]にチェック
ここまでが事前の準備作業上の USB接続 は、画面右下
の 三 のようなボタンをタッチ
すると現われます
PC に USB 接続すると下の図が
現われます。ON をタッチ
OK をタッチ
PCから取り外す前にOFF をタッチ
これでパソコンからリムーバブルディスクとして見えるようになります。
Galaxy S の例
下の図のように [設定]⇒[無線とネットワーク]⇒[USB設定]⇒ [カードリーダーモード]
にチェックを入れてUSBを繋ぎます。
[設定]をタッチ
無線とネットワーク をタッチ
USB設定 をタッチ
カードリーダーモードをタッチ
ホームボタンを押します
パソコンにUSB接続すると次の図へ
USBストレージの接続をタッチ
PCから取り外す前にOFF をタッチ
これでパソコンからリムーバブルディスクとして見えるようになります。